1万円運用

1万円運用

【第6回 1万円高配当株】2024年01月 実績編

わすといつの間にやら1月中旬今年もよろしくお願いいたします。今月も【2865】の積立投資をやっていきます。本記事の高配当株投資は非常にリスクが高いものになっています。※投資を行う際は自己責任にてお願い致します。※銘柄によりリスク度合いは違い...
1万円運用

【第5回 1万円高配当株】2023年12月 実績編

わすとあっという間に年末!今月も【2865】の積立投資をやっていきます。本記事の高配当株投資は非常にリスクが高いものになっています。※投資を行う際は自己責任にてお願い致します。※銘柄によりリスク度合いは違いますが、今回の銘柄はハイリスク・ハ...
1万円運用

【第4回 1万円高配当株】2023年11月 実績編

わすと今月も変わらず【2865】の積立投資をやっていきます。本記事の高配当株投資は非常にリスクが高いものになっています。※投資を行う際は自己責任にてお願い致します。※銘柄によりリスク度合いは違いますが、今回の銘柄はハイリスク・ハイリターンで...
1万円運用

【第3回 1万円高配当株】2023年10月 実績編

わすと【2865】は相変わらず1100円台を行ったり来たり。。。おおもとのQYLDさんも今月は9月は値下がり傾向でしたね。本記事の高配当株投資は非常にリスクが高いものになっています。※投資を行う際は自己責任にてお願い致します。※銘柄によりリ...
1万円運用

【第2回 1万円高配当株】2023年09月 実績編

わすとQYLD自体は年初来約10%上昇していますが、【2865】は年初来約24%も上昇しています。(年末に1000円切ってたのでそのせいかも)本記事の高配当株投資は非常にリスクが高いものになっています。※投資を行う際は自己責任にてお願い致し...
1万円運用

【第1回 1万円高配当株】2023年08月 実績編

わすと先月でXLPの積立は中断しましたが、今月からは2865の積立を開始しました。複数種類の投資をしましたが、毎月配当がもらえるのが一番自分にあってました。今回から始める高配当株投資は非常にリスクが高いものになっています。※投資を行う際は自...
1万円運用

【第19回 1万円運用】2023年07月 実績編

わすと2023年07月現在の米国高配当ETF投資実績になります。2021年6月 ~ 2023年07月・生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP) ※()の値は前回時点の値になります。現在値75.92USD (73.78USD) +...
1万円運用

【第18回 1万円運用】2023年06月 実績編

わすと2023年06月現在の米国高配当ETF投資実績になります。2021年6月 ~ 2023年06月・生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP) ※()の値は前回時点の値になります。現在値73.78USD (73.43USD) +...
1万円運用

【第17回 1万円運用】2023年05月 実績編

わすと2023年05月現在の米国高配当ETF投資実績になります。2021年6月 ~ 2023年05月・生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP) ※()の値は前回時点の値になります。現在値73.43USD (77.03USD) -...
1万円運用

【第16回 1万円運用】2023年04月 実績編

わすと2023年04月現在の米国高配当ETF投資実績になります。2021年6月 ~ 2023年04月・生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP) ※()の値は前回時点の値になります。現在値77.03USD (72.97USD) +...