ブログ 【投資日記】20220404 わすとおはようございます。本読んでますか?今回は本の話題です。【おすすめ本】お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!なんというか、最近よくあるライトノベルのタイトルみたいですね。中身は... 2022.04.04 ブログ投資日記高配当ETF
ブログ 【投資日記】20220403 わすとおはようございます。4月と言うのに寒いですね。。今回も楽天証券の話題です。3月31日のニュースなのでちょっと出遅れ感あります。【楽天証券】米国ETF買付手数料無料銘柄追加以下の米国ETFが買付手数料無料化したようです。QQQSPYDV... 2022.04.03 ブログ投資日記高配当ETF
ブログ 【投資日記】20220402 わすとおはようございます。あまり話題がありませんが、毎日更新と言った以上、ちゃんと更新していきます。さて、今日は楽天証券のキャンペーンを紹介します。(お金はもらってないです)【楽天証券】日本円-米ドル為替手数料キャッシュバック ※要エントリ... 2022.04.02 ブログ投資日記高配当ETF
ブログ 【投資日記】20220401 わすとこんにちは。お久しぶりです。年度も新しくなったので、今日から毎日日記を更新していきます。(仕事は2月で辞めました。現在は個人事業主という名のニートです。)ブログの内容はもちろん「投資」に関することになります。現在、少ない資金でいくつか... 2022.04.01 ブログ投資日記高配当ETF
1万円運用 【第3回 1万円運用】2022年3月 実績編 わすと2022年03月現在の米国高配当ETF投資実績になります。2021年6月 ~ 2022年3月・生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP) ※()の値は前回時点の値になります。 現在値75.86USD (77.42USD)取... 2022.03.04 1万円運用投資初心者高配当ETF
1万円運用 【第2回 1万円運用】2022年1月 実績編 わすと2022年01現在の米国高配当ETF投資実績になります。2021年6月 ~ 2022年1月・生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP) 現在値77.42USD取得単価71.9USD保有数量8外貨評価額575.20USD外貨建... 2022.01.09 1万円運用投資初心者高配当ETF
ブログ 2021年09月 ブログの話 2021/06~2021/09ブログ訪問者統計総PV数:172総訪問者数 :58どうもお久しぶりです。引っ越し、転職、その他諸々ありまして、2ヶ月ぶりの更新になってます。本ブログで始めた「XLP」の投資ですが、現在は以下のような状態です。C... 2021.09.08 ブログ投資初心者高配当ETF
1万円運用 【第1回 1万円運用】2021年6月 投資編 この記事を書いている人は投資初心者です!最終的には自分の判断で購入してください。XLP購入決定タイトル通り、「XLP」の購入することに決めました。いくつか候補はありましたが、自分なりに考えました。安定性が高い米国の生活必需品ファンドになって... 2021.06.03 1万円運用投資初心者高配当ETF