わすと
2022年07月現在の米国高配当ETF投資実績になります。
2021年6月 ~ 2022年7月
・生活必需品セレクトセクターSPDRファンド(XLP) ※()の値は前回時点の値になります。
現在値 | 73.20USD (72.85USD) |
取得単価 | 73.50USD (73.58USD) |
保有数量 | 14 (13) |
外貨評価額 | 1,024.80USD (947.05USD) |
外貨建評価損益 | -0.41% (-0.99%) |
・配当金情報
2021/06 | 0.34USD |
2021/09 | 1.3USD |
2021/12 | 2.6USD |
2022/03 | 2.43USD |
2022/06 | 4.81USD |
配当金合計 | 11.48USD |
2022年07月現在、0.41%のマイナスです。
3ヶ月連続マイナスで推移しています。
ついに外貨建評価額が、1000ドルの大台を突破しました。
買い始めが72ドルくらいでしたので、ほぼ計画通りに進んでいますね。
XLPは3ヶ月に一度配当金が配られるため、
この調子で行くとあと56ヶ月で配当一回あたり100ドル貰えそうです!
(計算があってれば・・・)
わすと
まだまだ先は長いですが、
気長に積立していきます。
それではまた来月!
コメント